エントリー

巣枠打ち 岐阜

20140201104017.jpg

今年もこの時期の仕事は箱作りや巣枠打ちです。去年とあまり変わりばえのない写真ですが(笑)

20140201104024.jpg

20140201104033.jpg

20140201104039.jpg

今年はどんな年になるでしょう。

みつ蜂たちが順調に育ち、蜂蜜もたくさんとれることを祈るばかりです。

蜜蜂の碑 岐阜

20140120213126.jpg

岐阜護国神社の近く長良川河畔に蜜蜂の碑は建っています。

20140120213148.jpg

戦後、フソ病が大流行し病気の蔓延を防ぐため多くの蜜蜂が焼却処分され、その蜜蜂を供養するため昭和35年に建てられました。毎年、11月23日勤労感謝の日には供養式典が行われ、50年以上も続けられています。

20140120213205.jpg

先日、岐阜を訪れた際に蜜蜂の碑をお参りしてきました。

はちみつを届けてくれる蜜蜂に感謝の意を込めて、、、

20140120213217.jpg

霧氷の朝 北海道十勝

20140106170934.jpg

今朝は帯広でマイナス15度とこの冬一番の寒さとなりました。

20140106171021.jpg

厳しい冷え込みの中、川から発生した水蒸気が樹木に付着して生まれる霧氷が見られました。

20140106171034.jpg

川面には薄氷が流れています。これから本格的な寒波が訪れます。今は川岸だけの結氷も広がっていくでしょう。

20140106171007.jpg

20140106170952.jpg

ページ移動

ユーティリティ

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

新着画像

新着コメント

2025/04/05 from katiahub
Re:根雪
2025/04/04 from 権限がありません
Re:またまた移動のお手伝い
2025/04/04 from jewelryjapanese
Re:週刊fitの表紙に載りました!
2025/04/04 from 権限がありません
Re:母の日ギフト
2025/04/04 from 権限がありません
Re:またまた移動のお手伝い

新着トラックバック

2025/04/05 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2025/04/05 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2025/04/05 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2025/04/04 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2025/04/04 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び

Feed

ログイン

認証フォーム