エントリー

カテゴリー: 採蜜のようす

アカシア採蜜

今年の北海道は、

アカシアの花が咲き始めたころから

低温と雨が続き、

アカシア蜂蜜は全体的に不作です…

 

が、ゼロではありませんー

採蜜の手伝いに行ってきました!

 

20160704103450.jpg

写真右側に写っているピンクのものは、

巣板が地面に直接つかないように敷いてるものです。

 

20160704112641.jpg

蜜蓋(ミツブタ)ばっちりです!!

(ミツブタは部屋の中はちみつが完熟したときに、ミツバチが作るフタ)

 

この蜜蓋を切り取って

20160704112642.jpg

一枚一枚手作業で切り取ります。

 

20160704112643.jpg

遠心分離機で回せば!

 

20160704112644.jpg

きましたきました!

アカシアのはちみつです!! 

 

20160704112645.jpg

この日採れたはちみつです!!

 

こうやって北海道のアカシアはちみつ

ただいま採蜜中です。

もう少しで入荷できると思いますので、

今しばらくお待ちくださいませ!

 

国産はちみつ

ナルセ養蜂場

初回採蜜(後志)

いよいよ北海道でも採蜜がはじまりました。

今週は後志(しりべし)の養蜂家さんところへ

初回採蜜のお手伝いに行ってまいりました。

20150613153940.jpg

朝4時。

朝はあいにくの雨模様。

20150613153941.jpg

蜂場もしっとり濡れています。

 

初回採蜜と聞くと、初物の印象で、いいイメージをもちそうですが、

養蜂の世界では、「初回採蜜」とは「お掃除採蜜」のこと。

冬の間にエサとして与えていた砂糖水が

まだ巣の中に残っているかもしれないので、

1度採蜜して、きれいに掃除をするのです。

 

作業を始めたら晴れてきました。

 

朝日が巣板に当たります。

20150613153942.jpg

ミツブタがびっちり!

 

ミツブタを切り落として、 

20150613153943.jpg

 

遠心分離機にセット!

 

20150613154304.jpg

でてきましたー!

初回蜜です。

20150613153944.jpg

けっこう濃い色をしてました。

昨年の秋から残った蜜、エサとしてあげた砂糖水、

春先の花の蜜も入っているでしょうか、トチの花も咲き出しています。

でも、冬の砂糖水が入っているかもしれないので、

はちみつとしては売れません。

こうして初回蜜をしぼることによって、

次から採蜜する蜜がちゃんとはちみつとして出せるようになります。 

 

全ての蜂場を、初回のお掃除採蜜してまわります。

次の蜂場は!

20150613154306.jpg

前回防草シートを敷いた蜂場です。

詳しくは前のブログ →2015.05.23 ヒグマ対策!

 

防草シートを敷いたところは雑草が生えておりませーん!

バッチリ!?

20150613154305.jpg

と思ったら、

分かりますでしょうか、上の写真

写真左手から背の高い草が倒れてきて

電柵のヒモに触っております・・・

うーん。

やっぱりまるきり放置というわけにはいきませんね。

見回り必須。

それでも、草刈の手間がないだけずいぶん楽でございます。

 

そして、

朝の雨のおかげでしょうか、

20150613154307.jpg

トラックぬかりました。

とほほー

こういうときはどうしようも無いのでJAFです。

20150613154308.jpg

蜂場は普段自分達以外の人が入らない

整備されてない場所がおおいので、

こんなことがままあります。

これも養蜂家あるあるですかね?

 

国産はちみつ

ナルセ養蜂場

採蜜

採蜜の様子はいつも同じような写真になってしまいます。

(前回の採蜜の様子はこちら→2014.6.17アカシア採蜜ー北海道余市周辺

20140724094220.jpg

ミツバチの巣箱のフタを開けているのは我らが三代目↓

20140724094222.jpg

ミツバチの巣が作ってある巣板(すいた)を取り出すと、↓

20140724094223.jpg

当然ミツバチが沢山ついていますので、

板を振って、ミツバチを払い落とします。

20140724094224.jpg

綺麗に落とせました。

遠心分離機の近くまで運んで、

蜜蓋を切り落として、

20140724120406.jpg

遠心分離機にかけて、

はちみつをしぼったら、

きちんと同じ巣箱に戻します。

巣箱ごとに匂いが違うらしいので、

(ひとつの巣箱が一つの家族(群)です)

箱を間違えないように気をつけます。

20140724120407.jpg

はちみつが抜けて巣板が軽くなっているので、

3枚一緒にもっています↑

左手に持ってるハケは、ミツバチを払うためのものです。

巣板を戻す時や、巣箱のフタを閉める時に、

ミツバチを潰して殺さないように、ハケで優しく払います。

20140724120408.jpg

ミツバチがフタの所にいないか確認して、

フタを閉めたら終了です。

ミツバチを潰して殺してしまうような荒い扱いをしていると、

だんだんその巣箱のミツバチたちも荒くなって、

人を刺しやすくなったりするそうです。

殺さないように優しく扱えば、

おとなしい良いミツバチになります。

なんだか人間関係と一緒ですね・・・

 

この日採れたはちみつは

20140724121136.jpg

こんなでした。

先日書いたイタチハギなんかが混ざっているのかなー?

こういった蜜源が特定できないものや、

いろいろな花の蜜が混ざっていそうなはちみつは雑蜜と呼ばれ、

「百花蜜」「野の花はちみつ」「里山の蜜」などいろいろな名前で販売されています。

ナルセ養蜂場でも「野草はちみつ」として販売しています。

いろいろなものが混じっている分、

その時々によって味の違いがあります。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 十勝情報へ
にほんブログ村 

国産はちみつ

ナルセ養蜂場

 

ページ移動

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

新着画像

新着コメント

2024/11/21 from 온라인카지노
Re:みつろうクリーム再び
2024/11/20 from 権限がありません
Re:またまた移動のお手伝い
2024/11/20 from 権限がありません
Re:またまた移動のお手伝い
2024/11/20 from 権限がありません
Re:またまた移動のお手伝い
2024/11/20 from 権限がありません
Re:またまた移動のお手伝い

新着トラックバック

2024/11/21 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2024/11/21 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2024/11/21 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2024/11/21 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2024/11/21 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び

Feed

ログイン

認証フォーム