エントリー

蜜蜂の碑 岐阜

20140120213126.jpg

岐阜護国神社の近く長良川河畔に蜜蜂の碑は建っています。

20140120213148.jpg

戦後、フソ病が大流行し病気の蔓延を防ぐため多くの蜜蜂が焼却処分され、その蜜蜂を供養するため昭和35年に建てられました。毎年、11月23日勤労感謝の日には供養式典が行われ、50年以上も続けられています。

20140120213205.jpg

先日、岐阜を訪れた際に蜜蜂の碑をお参りしてきました。

はちみつを届けてくれる蜜蜂に感謝の意を込めて、、、

20140120213217.jpg

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

新着画像

新着コメント

2025/08/17 from 権限がありません
Re:またまた移動のお手伝い
2025/08/16 from 権限がありません
Re:みつろうクリーム再び
2025/08/16 from wagnerdietrich
Re:またまた移動のお手伝い
2025/08/16 from oscarfrederick
Re:またまた移動のお手伝い
2025/08/16 from 権限がありません
Re:母の日ギフト

新着トラックバック

2025/08/17 from 承認待ち
Re:音威子府(おといねっぷ)に行ってきました
2025/08/17 from 承認待ち
Re:レモンが届きました!
2025/08/16 from 承認待ち
Re:レモンが届きました!
2025/08/15 from 承認待ち
Re:根雪
2025/08/15 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び

Feed

ログイン

認証フォーム