エントリー

トチノキの花粉

ナルセ養蜂場の3代目は後志から、千歳、日高、滝川と

北海道各地を飛び回っています。

 

6月初旬の写真ですが、山の中の花の様子を紹介します。

20150621094054.jpg

シナノキはプロペラと呼ばれる総苞葉が出てきました。↓20150621094055.jpg

薄緑の細長い葉っぱがプロペラ。

種を散布する時に本当にプロペラのような役目をします。

花の方はまだまだですね。

 

そして、このとき盛りを迎えていたのはトチノキ!

20150621094059.jpg

トチノキは花粉が赤いのです。

ですから、ミツバチさんたちがトチノキを訪れると、↓

20150621094058.jpg

分かりますか?

赤い花粉を脚につけた子がたくさん!!

20150621094056.jpg

ほら!

真っ赤な花粉を満載して!

20150621094057.jpg

かわいいですねーーーーー!

 

シコロの蕾もまだ少し固そうです。

 20150621102552.jpg

 

採蜜シーズンは始まったばかりです。

今年は沢山とれますように!!

 

国産はちみつ

ナルセ養蜂場

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

ユーティリティ

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新着画像

新着コメント

2025/05/18 from katiahub
Re:根雪
2025/05/17 from 権限がありません
Re:母の日ギフト
2025/05/17 from 権限がありません
Re:またまた移動のお手伝い
2025/05/17 from 権限がありません
Re:根雪
2025/05/17 from 権限がありません
Re:またまた移動のお手伝い

新着トラックバック

2025/05/18 from 承認待ち
Re:根雪
2025/05/18 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2025/05/18 from 承認待ち
Re:根雪
2025/05/17 from 承認待ち
Re:根雪
2025/05/17 from 承認待ち
Re:根雪

Feed

ログイン

認証フォーム