分蜂 北海道
- 2013/06/30 21:23
- カテゴリー:養蜂のはなし


千歳の蜂場で分蜂(ぶんぽう)が起こりました。
蜜源が豊富になりみつ蜂の数が増え、蜂蜜を貯める場所や卵を産む場所が無くなると、新女王蜂を作り分蜂と呼ばれる巣別れが起きます。
未交尾の新女王蜂は今までの巣に残り、住居が決まればすぐ産卵の出来る旧女王蜂が約半分の働き蜂と一緒に新しい巣を求め旅立ちます。
写真はアカシアの木にぶら下がった分蜂群。新しい巣箱に回収しました。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |