エントリー

ローヤルゼリー採取1

台風の影響で北海道も雨のところが多いです。

幸いナルセ養蜂場のある幕別町はあまり強く降っていません。

さて、ローヤルゼリー採取を手伝いに行った時の様子です。

 

ローヤルゼリーについては、

「女王蜂のための食事で、

ローヤルゼリーを食べて育った蜂(女王蜂)は

働き蜂より身体が大きく、何倍も長生きする」

ということが皆さんご存じの情報ではないかと思います。

 

ではそれがどうやって採取されているかというと、

なかなか知らない方も多いのでは。

 

ローヤルゼリーは、正確には

女王蜂になるための食事で、

いわば女王蜂候補たちに与えられるものです。

女王蜂候補と、普通の平民の差は生まれた場所によって決まります。

20140713135636.jpg

写真中央の普通の巣房(六角形の穴)に生み付けられた卵は働き蜂に、

右下にある、王台と呼ばれる特別な巣房に生み付けられた卵は将来女王蜂になるのです。

王台は出口が下向きに作られています。

 

ミツバチたちは、普通の部屋の幼虫にははちみつと花粉を与えて、

王台の幼虫にはローヤルゼリーを与えます。

 

ですから、ローヤルゼリーを採るためには、

王台をだくさん増やして、

女王蜂候補を増やさなければなりません。

女王蜂は移虫という方法で増やします。

(移虫についてはこちらも→2014.07.13「ミツバチの増やし方1 移虫」)

 

まずは王椀(おうわん)と呼ばれるプラスチックの小さなコップを用意します。 ↓これ20140808113325.jpg

これをミツバチの巣箱に合う木の枠に下向きにくっつけると、

人工王台となります。

20140713140535.jpg

これが正しい向き。コップの出口が下を向いています。

 

そしてここに、卵から孵って2日程度の幼虫を移して(移虫)

巣箱に預けると、ミツバチたちがプラスチックのコップの中に

ローヤルゼリーを貯めてくれるというわけです。

当然ちゃんと幼虫が入っていないと

エサのローヤルゼリーは入れてくれません。

20140713113023.jpg

人工王台に幼虫を移動させてるところ、

右側から出ている細い棒の先に

小さな幼虫が乗っています。

 

そして移虫下枠を、ミツバチの巣箱に預け、

20140808114748.jpg

ローヤルゼリーが貯まるのを待ちます。

ミツバチの群を増やすときは10日待ちますが、

今回は幼虫がローヤルゼリーを食べ尽くしてサナギになる前に

取り出さなければならないので、待つのは3日間。

 

というわけで、それでは3日後にお会いしましょう。

 

北海道産生ローヤルゼリー販売しています。

ご購入はこちらから→「北海道産生ローヤルゼリー

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 十勝情報へ
にほんブログ村

 

国産はちみつ

ナルセ養蜂場

フレンチオーベルジュ コムニ

帯広の広大な大地に佇むフレンチ オーベルジュ コムニ「Auberge Komni

オーベルジュとは、宿泊設備を備えたレストランのこと。

フランス発祥ですが、最近では和食のオーベルジュもあるそうな。

(日本オーベルジュ協会による)

(私は「相棒」ででてきた時に知りました。)

 

そんなオッシャレーな宿泊施設が、

あるんです!十勝にも!

なんとナルセ養蜂場と同じ幕別町に。

 

20140803155114.jpg

それがオーベルジュコムニさん。(写真はコムニさんのHPから拝借)

 

ペットと泊まれて、

10部屋しかないお部屋からは十勝らしい風景が

20140803160334.jpg

 

キタキツネもみれるかも。

霧がかかっても幻想的。

20140803155939.jpg

 (写真はすべてコムニさんHPのもの)

 

そんな素敵なフレンチオーベルジュでも、

ナルセ養蜂場のはちみつを使っていただいています!

 

アイスクリームに使っていただいているみたい。

 

宿泊施設のある「レストラン」ですから

味はおりがみ付き。

 

わんちゃんを連れて十勝へ見える時は

ご検討下さい。

 

オーベルジュ コムニ HP http://www.komni.jp/index.html

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 十勝情報へ
にほんブログ村

国産はちみつ

ナルセ養蜂場

新しい看板2

以前、ナルセ養蜂場の看板を制作中、という記事を書きました。

(→2014.05.08 「新しい看板」

 

5月に看板自体はできたものの、

いつの間にかはちみつの採蜜シーズンが訪れ、

道内を飛び回る一番忙しい時期になってしまい、

なかなか設置ができていませんでした。

 

延びてしまいましたが、

ようやく設置です!

 

20140803144125.jpg

 

じゃーん!

 

20140803144124.jpg

 

下の煉瓦を積むのにも苦労したのです。

 

さらに、看板の上にスズメ(置物)をとまらせて、

ライトを設置する予定。

できましたらまた、その時に・・・

 

20140803144123.jpg

 

今年の春までがんばってくれていた先代の看板です。(2013年3月撮影)

こちらもお手製でございます。

長い間お疲れ様でした。

 

Facebookでも紹介しています。

こちらから20140803144819.gif

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 十勝情報へ
にほんブログ村

 

国産はちみつ

ナルセ養蜂場

 

ページ移動

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

新着画像

新着コメント

2024/11/23 from 権限がありません
Re:またまた移動のお手伝い
2024/11/23 from 権限がありません
Re:根雪
2024/11/23 from 権限がありません
Re:ヒグマ対策!
2024/11/23 from 権限がありません
Re:またまた移動のお手伝い
2024/11/23 from 権限がありません
Re:またまた移動のお手伝い

新着トラックバック

2024/11/23 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2024/11/23 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2024/11/23 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2024/11/23 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2024/11/23 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び

Feed

ログイン

認証フォーム