エントリー

カテゴリー: 商品のはなし

北海道産みつろう

先日結婚式を挙げましたナルセ養蜂場のヨメです。

さて、みなさんは「みつろう」ってご存知ですか?

なんか聞いたことあるような?

 

みつろうというのは、ミツバチの巣の材料になっている蝋(ロウ)のこと。

20140913120113.jpg

↑ミツバチの作るあの六角形の巣はミツロウというロウでできています。

 

ミツバチが作るロウなので蜜蝋(ミツロウ)。

英語だとbeewax、beeswax(ハチのロウ)というようです。

ミツバチが体内で作り出す天然のロウなのです。

 

ミツバチが体内で作るので、当然ミツロウの質は

ミツバチの食べるものに左右されます。

質といっても、主に色や香りですが。

ミツバチの食べるものといえば、花のミツと花粉。

例えば、アカシアの時期なんかは白っぽい巣に、

トチノキの花粉は赤いので、ほんのり赤い巣に、

茶色っぽい蜜が取れる時期に作られる巣は茶色っぽいです↓

20140713113021.jpg

 

でも全体的にはだいたい黄色い色をしています。

 

そしてこのミツロウは昔からいろいろなものに利用されてきました。

まず思いつくのはロウソク。

電気のなかった時代、

特にヨーロッパの教会なんかではとてもたくさんロウソクを必要としていたので、

はちみつというよりも、ミツロウを採るためにミツバチを飼っていたとか。

それから、クレヨンや化粧品、艶出しのワックスに、

革製品を縫う糸にもミツロウを染みこませています。

 

最近では自分でリップクリームやハンドクリームを作ったり

キャンドルを作ったり、アロマバーを作ったり、

個人で使われる方も多いようです。

 

というわけで、

ナルセ養蜂場でもみつろうを販売する事になりました!

20140913134442.jpg

 

使いやすいよう細かいフレーク状にしてあります。

20140913134245.jpg

とはいえ、

機械でやっているわけで無く、

自分達で手作業でやっておりますので、

色々な形があり少々不格好。

 

湯せんするなどして溶かして使います。

キャンドルにすればミツロウ独特の良い香りが、

オイルと混ぜれば簡単に手作りハンドクリームなどが作れます。

 

ハンドクリームなどを作る時は少量でできてしまいますので、

10gの少量から販売いたします。

ご注文はこちらから↓↓

北海道産みつろう 10g 86円(税6円)

北海道産みつろう 100g 648円(税48円)

北海道産みつろう 200g 1,188円(税88円)

北海道産みつろう 200g×3パック 3,240円(税240円)

 

クリームの作り方もこちら↓

「基本のみつろうクリームの作り方」

 

一度自分でリップクリームを作ると、

とってもお値打ちに確実に無添加のものができて、

皆さん使い心地にやみつきになり、

「もう市販のモノは買えない!」という気持ちになるそうですよ!

エッセンシャルオイルなんかを入れて自分好みにカスタマイズできますし、

いろいろな作り方がネットに沢山載っているので

これから乾燥の季節に是非おためしください。

 

国産はちみつ

ナルセ養蜂場

シコロ(キハダ)はちみつ瓶詰め

歌登(うたのぼり)からシコロはちみつが届きました!20140727112436.jpg

歌登はハチおろしに行った音威子府(おといねっぷ)の近くで、

北海道の道北エリアに当たります。

ナルセ養蜂場のある幕別町からは300キロくらい

東京からだと名古屋くらいまで行ける距離でしょうか?

冬場は朝の最低気温でニュースに名前が登場するくらい寒くなります。

(ちなみにナルセ養蜂場がある帯広周辺は夏場、道内の最高気温でニュースにでます)

 

そんな歌登から届いたシコロはちみつ。

シコロ、シコロ、と養蜂家は呼びますが、和名はキハダ。

シコロというのは北海道や東北の方言のようです。

 

キハダは漢字では黄肌と記し、名前の通り、

木の表層の剥ぐと、真っ黄色の皮がでてくるそうです。

20140726115400.png
(写真:道産木材データベースより引用)

この黄色い内皮はオウバクという生薬として

漢方などで使われているそうですよ。

 

木は全国どこでもあるようですが、

「シコロはちみつ」と単花蜜が採れるのは

北海道の宗谷地方だけのようです。 

実は今年はすごくキレイなはちみつが採れたんです。 

 

木の中が黄色いことも関係あるのか、どうなのか、

はちみつも鮮やかなレモンイエローをしています。

20140728140705.jpg

瓶詰めしたてを比べてみました↑

まんなかのまだラベルを貼っていないのがシコロ、

左がアカシア、右がオオハンゴンソウです。

おおはんごん草と野草のはちみつも、とても黄色いはちみつなのですが、

それよりも明るいレモン色です。 

(それにしても、、、アカシアはちみつキレイですね。)

 

一言で言えば、味はクセがなくて食べやすい。

酸味はないので、レンゲやクローバーやトチのように、

酸味があるはちみつが苦手な方にもおすすめです。

最後にすこし、渋みがあります。

ミカン科の植物だからか、

ほんのりと柑橘のような香りがあります。

ほんのり薬草っぽい、と言う人もおります。

 

とても結晶しやすいはちみつです。

溶かしても、また結晶してしまうと思うので、

使う分だけ削って使っていただくのがいいかもしれません。

 

北海道産シコロはちみつ 200g 821円(税込)

北海道産シコロはちみつ 1000g 3,348円(税込)

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 十勝情報へ
にほんブログ村

 

国産はちみつ

ナルセ養蜂場

ジャムのような蜂蜜 販売再開

ナルセ養蜂場の人気商品の一つといえば、

ジャムのような蜂蜜 蜜柑」。

オレンジが年に1度しか仕入れられませんので、

しばらく品切れしており、

ないの?というお問い合わせをたくさんいただいておりました。

 

大変ながらくおまたせいたしました。

和歌山県がバレンシアオレンジの旬を迎え、

ようやく今年のオレンジが届きました-!

 20140726092329.jpg

バレンシアオレンジは極晩柑(ごくばんかん)とよばれ、

なんと、花が咲いてから、

15~16ヶ月も木に実をつけたままなのだそうです。

1年以上実をつけたまま!

ちょっと訳がわかりませんねー。

 

とにもかくにも、早速仕込みまして、

店頭にも並べました!

 20140726092330.jpg

首をながーくして待っていて下さっていたみなさま

お召し上がりくださーい。

「ジャムのような蜂蜜 蜜柑」 180g 864円

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 十勝情報へ
にほんブログ村

 

国産はちみつ

ナルセ養蜂場

 

 

ページ移動

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

新着画像

新着コメント

2024/11/21 from 山田孝之が愛用している時計は?
Re:ガーデンスパ十勝川温泉
2024/11/21 from 韓国 スーパーコピー 東大門 場所
Re:ガーデンスパ十勝川温泉
2024/11/21 from 権限がありません
Re:またまた移動のお手伝い
2024/11/21 from 権限がありません
Re:またまた移動のお手伝い
2024/11/21 from 偽物 見分け方 コーチ 偽物 画像
Re:ガーデンスパ十勝川温泉

新着トラックバック

2024/11/21 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2024/11/21 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2024/11/21 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2024/11/21 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び
2024/11/21 from 承認待ち
Re:みつろうクリーム再び

Feed

ログイン

認証フォーム